2015年10月24日

富士山五合目

 主人の希望があって、富士山五合目に行くはとバスツアーに参加しました。
 確か、富士山には神社があるんじゃなかったっけ?と調べたら、
 思った通り五合目に神社がありました。 
 かつて五合目は、富士山の山頂だったということで、
 山頂の神社として開かれたのが小御嶽神社の始まりだそうです。

 ビジターセンター(山梨側)から望む富士山

 富士山と言えば、山自体が御神体。
 山の御祭神は、木花咲耶姫(このはなさくやひめ)ですが、
 小御嶽神社の御祭神は、その姉の磐長姫(いわながひめ)です。
 ニニギノミコトに返品されちゃった可哀想なお姉さんですね。長寿の神様です。

 鳥 居  拝 殿

 とても天気のよい日で、富士山が綺麗に見えました。
 五合目は、観光バスが次々とやって来て、混雑していました。
 御朱印は、拝殿を右手に出たところでいただけます。
 神社も混雑していましたが、御朱印をもらうのは案外並びませんでした。

日本武尊社 御朱印
 
御朱印帳袋もありました   オリジナル御朱印帳

 立寄処: 富岳風穴 / 白糸の滝

 風穴のハイライト、光苔  青木ヶ原樹海

 ツアーで立ち寄ったのが、富岳風穴と白糸の滝。
 風穴は、溶岩が固まって出来た洞窟で、地質学的には貴重なのだと思いますが、
 見るという意味では、鍾乳洞の方が綺麗です。
 私は、風穴よりも、周囲に広がる青木ヶ原樹海の方が見られて嬉しかったです。
 おどろおどろしいイメージがありますが、明るい光の中で見ると、美しい場所でした。

音止の滝 白糸の滝

 白糸の滝は、富士山の伏流水が流れる滝で、日本の滝百選にも選ばれています。
 その手前には音止の滝というのもあり、その上には縁結びの小さな社もあります。
 白糸の滝は、これまで私が見た日本の滝の中では出色の美しさでした。

<<前へ   次へ>>


inserted by FC2 system